liliのメモ帳

WIXOSSのことを中心にカード及びデッキの考察や感想、大会の結果報告、時折パック開封記事や雑談。 投稿不定期。

WIXOSS CEREMONY結果:2月

今日、WIXOSS CEREMONYがあったので行ってきました。

f:id:lili416:20200223205056j:plain

画像引用元:https://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/card/card_list.php?product_no=WXK-03

今回はなんと「コリジョン」発売の翌日に行われたため、環境の見通しが不透明な状態での開幕となりました。

私が普段参加している店では青タマや糾う者がキーセレクションでは比較的目立っていたのですが、果たしてそれらのデッキはどうなったのか。

そしてそれらのデッキに毎度毎度苦汁を舐めさせられていた私の結果はどうなったのか。

ギバラプレイマットとウェディングコングラ(アルフォウ&コードピルルク)と世界大会の権利がかかったCEREMONYの結果報告をこのブログを借りて行います。

使用デッキ:5黒カニ

デッキリスト(特に枚数記載無ければ1枚積み)

ルリグデッキ

カーニバル ♰0♰

カーニバル ♰PA

カーニバル ♰S♰

カーニバル ♰TN♰

カーニバル ♰Q♰

カーニバル ♰MAIS♰

一途の巫女 ユキ

開かれし鍵門 ウトゥルス

セレクト・ハッピー5

メンダコギロチン

 

メインデッキ

LB枠

魏軍の軍師 シバイ×4

魏軍の隻眼 カコウトン×4

円卓の軍師 マーリン×3

弩書 ザ・ロウ×2

中罠 ハンプティ・ダンプティ×2

超罠 ヤミカネ

コードアンチ ラティナ

羅星姫 ブラックホール

コードVL 御伽原江良

サーバントQ2

非LB枠

中罠 ピアノセン×4

中罠 アリババ×4

魏軍の議郎 ソウジン×3

サーバント D2×4

サーバント Q2×4

円卓の不和 ランスロー

 

戦績

華代:後攻:×

ナナシ:先攻:〇

青タマ:後攻:×

リメンバ:先攻:〇(バーストチャンス)

タウィル:後攻:×(致命的なプレミ)

2-3 予選落ち

 

順番に説明します。

使用デッキについて

今回、環境が固まっていなかったこともあり「アグロでろーん」か「レイラキー搭載翠子」か「5黒カニ」か延々と悩んでいたのですが、「ネフィリムやエウロスなどで強化もされ、尚且つ本来メタとして機能するはずの《プロテクション・マッピング》も《ホーリーグランドスラム》で悪用できる」ことを踏まえ、青タマは強化の後押しを受け環境に蔓延っていると判断。糾うは糾うでミュウ型はティアマーなどで強化、《コードVL 御伽原江良》の登場により蘇生系防御こそ使いづらくなるものの、その分をメタ系のアーツで埋めてくると判断。そうなってくると怖いのは新規を考慮すると《レイラ=クレジット》の効きが薄い「ユキ」や「にじさんじ」や「レイラ」や「リメンバ」デッキなのですが、こいつらに対して実質防御カード4枚+回収の翠子で立ち向かうには少し無理がある。そう考えて最終的に選んだのがデッキの核となるシグニをピンポイントで潰せる5黒カニです。

高速で轢き殺しにかかる上に防御も手厚いレイラやでろーんどうすんのと思いましたが正直そういうアグロ対面まで見るとキリ無いので今回は捨てました。

そもそもそういったデッキは青タマのハンデスがガン刺さりするので。かといってレイラキー入り翠子はそもそもの防御面数が足りなかったり青タマ以外の対面には滅法弱いので結果的に没になりました。

華代?多分あのデッキはにじさんじがゲロ重になったので今回はいない読みです。何せ登録者50万人以上の状態で皇女立てられるとOn立ててコスト重めのアサシンで殴る以外のシグニによる点要求がほぼほぼできなくなるので。そもそも爛漫も効きが薄いデッキでしたし。

これについての結論

そもそも環境と言う概念が緩いWIXOSSで環境メタをしようとしたのが間違いでした(n回目)。糾うの姿は無く、華代を始めとして色々なデッキがいました。一応それも想定したうえで黒カニ握ったんですが華代には勝てませんでした。速攻は無理。レイラキー翠子握ってたら0-5ありえましたねこれ。

構築について

・ルリグデッキ

ほとんど今の黒カニのテンプレです。変わっているのは《メンダコギロチン》くらいでしょうか。

主に《バッド・チョイス》でパワーアップしたシバイ2面立ててもギバラの餌になるだけじゃね?読みでした。あとシュプとかバッチョが効きにくいシグニ読みです。

これについての結論

案外悪くなかったです。2面防御できる場面も何度かありましたし、ハンドを切るデメリットもシバイのパンプ条件満たすのに使えたりしますし。ただ固定枠かと言われると首を横に振る感じですね。自由枠だと思います。

・シグニデッキ

ザロウ使うのでランスロ―ピン刺しして墓地から直接呼べるようにしたり蘇生防御対策でギバラ刺したり色々メジャーな型から外れたデッキにしてます。個人的には少し自由度が上がった偶数グズ子くらいの認識で組んでました。

これについての結論

ギバラは実際に働く場面はありませんでしたが圧は掛けれました。ランスロ―はザロウ呼び出しは勿論、シバイ呼び出して相手に圧かけたりもしました。3投したマーリンもエナ余りまくった時に呼び出して-12000まき散らしたりしましたし。ブラックホールを少し増やしたいくらいですかね。糾う全然見ませんでしたし。

対面感想

予想通り、1体のシグニが攻撃や守備の要であるデッキにはとことん強い。一方、華代のような速攻や青タマのような1体のメインシグニが潰されようが他のシグニでカバーできるデッキには不利。華代に至っては無理対面レベル。レベル5からが本番に近い分レベル5に上がれないと死ぬ。

総括

青タマと糾うを見ながら他のデッキともある程度対等に戦うためにはデッキ構築とプレイングの2要素を合わせることが重要だと改めて身に沁みました。まだまだ青タマの研究は続きそうです。

来月開催されるかはわかりませんが次の結果報告は3月にて。次のセレモニーはオールスターフォーマットでの開催となるので、近いうちにオールスターフォーマットの紹介記事でも書こうと思います。

それでは。